当ブログで必読の記事をまとめました。
ぜひご覧ください。
編入
【神戸大学法学部3年次編入合格体験記】勉強スケジュール・やっておいた方がいいことを解説(前編)
神戸大学法学部三年次編入試験の合格体験記です。
勉強法、使用した参考書等をただ列挙するだけではなく、いつどのような勉強をしていて、どのくらいの勉強量・進度だったかも記しました。
三年時編入学試験合格者の具体的な1、2年時のスケジュールを知りたい方は必見です。
【大学編入不合格体験記】上智大学法学部法律学科に落ちた話。難しい理由を解説
上智大学法学部法律学科三年次編入試験の不合格体験記です。
上智大学法学部法律学科が難しい理由・考えられる不合格だった原因について記しました。
私が受験した年度では、上智大学法学部法律学科編入学試験の受験者はたった2名でした。
上智大学への編入学を志す受験者にとって、貴重な情報であること間違いなしです。
編入法学のおすすめ参考書・勉強法を紹介
編入法学のおすすめ参考書と勉強法を解説します。
独学で編入法学を学んでいるかたは、どうやって勉強すればよいか悩むと思います。
編入学試験に合格するために最速で実力がつく勉強法を知りたいかたは必見です。
読書
ネット小説の有名・マニアックな作品からおすすめ50選 前半編
300冊ものネット小説を読破したわたしがほんとうにおすすめする小説を紹介します。
とくにトップ5の作品は必読です。
有名な作品からマニアックな作品まで幅広く紹介したので、ネット小説を楽しみたいかたはぜひご参照ください。
グルメ
阿佐ヶ谷のノマドにおすすめ!Penguin café(ペンギンカフェ)の感想!
カフェ巡りが趣味のわたしイチオシ「ペンギンカフェ」の紹介記事です。
厳選されたコーヒー豆を使用し、店主がサイフォンでていねいに淹れたコーヒーは絶品です。
電源・wifi完備でpc作業にも最適です。
ほんとうは誰にも教えたくない最高の空間です。
ですが、特別に紹介記事にまとめました。
コメント