こんにちは、あかい@編入です。
コロナかの影響で、大学中退者が増えているこのご時世。
大学を辞めたいな…と考えているものの、大学中退者は「クズ」呼ばわりされると考え、踏ん切りがつかない人は多いのではないでしょうか。
本記事では、大学中退者が「クズ」呼ばわりされてしまう原因を解説した上で、大卒資格を取得or正社員として人生「逆転」する方法を解説します。
大学中退者が「クズ」呼ばわりされる理由
事実、大学中退者は「クズ」呼ばわりされる風潮は残念ながら存在します。
ここでは、大学中退者が「クズ」呼ばわりされる理由として、
- 【少数】大学中退者は約2.41%
- 大学中退者の正規雇用率は低い
- 学費が無駄になる
以上3点を解説します。
【少数】大学中退者は約2.41%
文部科学省の調査によると、学部(昼間)の学生のうち大学を中退するのは約2.41%。
学部の学生の大部分はしっかり卒業していることがわかりますね。
中退者は世間的に少数派であるため、周囲から冷たい目で見られる傾向にあります。
大学中退者の正規雇用率は低い
大学中退者の正規雇用率はかなり低いものになっています。
大学中退者の20代の正規雇用率は「無職」の割合よりも低く、18.1%にとどまっています。
さらに驚くべきは、40代になっても正社員になれない人が半数以上であること。
さらに、大学中退歴があると「すぐ辞める人材」とみなされて就職で不利になる傾向にあります。
学費が無駄になる
大学の学費がいくらかって何十年も気にかけてなかったんだが、自分の時の記憶が刷り込まれてて、私大文系は年間60万円台、国立は30万円台だとなんとなく思っていたら!
— ビー子 (@kirishima3400) August 19, 2019
私大理系は上がり方がすごい。 pic.twitter.com/MfvhgxIFcd
大学の学費は、私立文系だと年間80万円、私立理系だと年間120万円にも及びます。
国立文系でも53万円かかることを考えると、これだけのお金を大学中退で無駄にしたら「クズ」扱いされることもありえますね。
(もちろん、やむを得ない事情はあるかもしれませんが。)
【コロナ】退学を考えている方は「1年」待って
コロナウイルスのせいで思うような学生生活を送れず、退学を考えている方、本サイトでは最低「1年間」退学せずに在学するのをおすすめしています。
というのも、大学編入制度を利用して大学2年次から他大学に転入する道ができるから。
本ブログでは、神戸大学法学部編入試験に合格した筆者が、大学編入の情報を発信しているので、編入についてもっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
大学中退者が正社員になる方法
大学中退者の半数以上は正社員になれないと言うデータがあることがわかったと思います。
それでは、大学を中退してしまった人が正社員になるためにはどうすればいいのでしょうか。
ここからは、大学中退者が正社員になる方法として、
- アルバイトから正社員に
- ハローワークで職を探す
- 就活エージェントを利用する
以上3つをご紹介します。
アルバイトから正社員に
>>バイトが決まると1万円の祝い金【マッハバイト】>>オフィスワーク系バイトが充実【ギガバイト】
大学中退後、フリーターとしてアルバイトした後にその会社・お店で正社員として働くのは王道ルートと言えます。
慣れ親しんだ場で正社員として働けるのはメリットと言えます。
ただし、デメリットとして小売店や飲食店の店長としてのキャリアが主となり、それ以上の出世が難しいことが挙げられますね。
就活・転職エージェントを利用する
近年は就活・転職エージェントが利用者を伸ばしており、フリーターや大学中退者の就活を中心に支援するエージェントが存在するほど。
就職活動って何から始めていいかわからない…という方は、エージェントのサポートを受ける手もあります。
また、プログラミングスクールが就活エージェントとしての役割を果たしている場合も。
プログラミングスクールでプログラミングの基礎を学ぶ→スクールが就職先を紹介してくれるという流れで、最速でIT系企業に就職することも可能です。
>>【アイデミー】AIを学んで一発逆転のキャリアチェンジ!【未経験歓迎】短期集中型の無料IT&就活スクール【ProgrammerCollege】
ハローワークで職を探す
ハローワーク国が運営する職業安定所ということで、ブラック企業に当たる可能性が低いとされているのはメリットです。
ただし、職業選択の幅が狭いため、志望する職種に就けないことが多いことには注意です。
「大卒」との年収格差は覚悟すべき
「高卒と大卒の年収差は、年齢が上がるにつれ開いていく」。生涯賃金や、大卒平均と早大・慶応大・東大の年収も比べてみると……。#学歴 #マネー研究所 #nikkeistyle #新着
— NIKKEI STYLE (@nikkeistyle) May 10, 2017
▶「学歴なんて関係ない」の真実 生涯賃金これだけ違うhttps://t.co/GBUgLVwnQM pic.twitter.com/rM7Nk6xBYk
大学中退となると、もちろん最終学歴は「高卒」に。
大卒と高卒の生涯年収の差は、3000万〜6000万円ほどあると言われており、高卒で働く以上この年収差は覚悟する必要があります。
中退者が大卒資格を取る方法
「高卒」と「大卒」では年収に大きな差があることがわかりましたね。
大学を中退してしまったけど、なんとかして大卒資格を取得したい…という方のために、大学中退者が大卒資格を取得する方法を解説します。
一般試験を再受験
>>通信制大学特集!まずはカンタン資料請求≪無料≫まず考えられるのが、大学を再受験しもう一度1年生から大学をやり直す方法。
一般試験を受験することになるので、大学入学後、すぐに中退してしまった…という方なら対応しやすいと思います。
通信制大学を利用すれば、働きながら大卒資格を取得しやすくなりますね。
ただし、大学中退から期間が空いてしまった場合は、一般試験対策が大変になるというデメリットもあります。
「大学編入」という道
大学編入とは、大学2年生ないし3年生から他大学に転入できる制度。
2年次編入であれば、大学に1年以上在籍し、所定の単位(編入先大学によって異なる)を取得した人が受験可能です。
英語+専門科目だけで受験可能で、4年間在籍する必要もないので、勉強の負担が減りますし、金銭面の支出を抑えられるのが嬉しいですね。
編入先の大学で卒業できれば、4年間在学した学生と同じように大卒資格を取得できます。
大学中退者の編入受験についてはこちらの記事をご覧ください!
全国各地の大学で編入試験は実施されており、その中には北海道大学や京都大学など超名門も。
高学歴を手にして大学中退を「クズ」呼ばわりしてきた人を見返すことも夢ではありません。
まとめ
いかがだったでしょうか。
大学中退者を「クズ」呼ばわりする人の存在は否定できませんが、その後の行動次第で「逆転」することは十分可能です。
大学を中退してしまった方は、すぐに再受験か就職活動に向けて行動して「クズ」呼ばわりしてくる人を見返しましょう!
コメント