こんにちは!
自動車・バイクのトラブルにすぐ駆けつけてくれるJAF、皆さんは加入していますか?
2021年には会員数2000万人を突破しており、過去最高の会員数を記録しました。
日本人の6人に1人が会員って冷静に考えてすごいですよね!
そんなJAFですが、実は会員優待がめちゃくちゃ充実しているんです。
まずはこちらの画像をご覧ください。
↓参考までにコロチャーシューと味付玉子のお値段がこちら
JAF会員なら、あの有名ラーメンチェーン山岡家でコロチャーシューか味玉が「いつでも・何回でも」無料になるんです!
いつもラーメンに味玉をつけている人は、同じ値段でコロチャーシューもトッピングできちゃいます!
山岡家だけでなく、全国各地でお得な優待を利用できるJAF。
しかし、JAF=ロードサービスのイメージが強く、充実した優待内容が認知されていないのが現状です。
逆に言えばその内容の割に利用者数が多くないからこそ、ここまでお得なサービスを提供できている側面も。
本記事では、JAF優待割引のおすすめ活用法を解説します!
まだJAFに登録していない方はこちら↓
>>JAFの新規入会【JAFのキホン】
メインのサービスは車のトラブルの解決で、バッテリー上がりや脱輪、レッカーなどに対応してくれます。
入会費2000円、年会費4000円です。
ご家族にJAF会員がいる場合、家族会員として年会費が2000円になります。
JAF会員優待とは
JAF会員優待とは、JAFの会員だけが利用できる優待サービスのこと。
会員証やクーポンを提示するだけで、お会計の割引やお食事一品サービスなどの特典があるんです。
JAFの年会費は4000円ですが、会員優待だけで元をとることも十分に可能です!
JAF優待でどんな割引を受けられるのか
JAF優待を利用できる施設は全国に4万施設以上。
JAFスマートフォンアプリで新宿駅周辺を検索した結果、こんなにたくさんの優待施設がヒットしました!
赤いピンのところ全てが優待施設ってすごくないですか!?
優待内容も充実していて、同じく新宿周辺の施設を調べたこんな感じでした!
JAF会員なだけ500円引きで焼き肉を食べられるってお得ですよね!
家族会員(年2000円)ならたった4回牛角に行けば、年会費の元が取れます!
ジャンルも多岐に渡り、以下のような様々な施設で優待を利用できます。
- ガソリンスタンド
- サービスエリア
- 道の駅
- 飲食店
- 美術館
- インテリアショップ
- キャンプ場
- 観光施設
- カラオケ
「通年優待」と「特別優待」2種類の割引がある
JAF優待には、
・通年優待
・特別優待
以上2種類の割引があります。
これが少しややこしいところなので、それぞれを解説しますね!
通年優待
一年中いつでも・何回でも使えるのが通年優待です。
一部を除き、全ての優待施設で通年優待を実施しています。
クーポンの有効期限を気にすることなく、お店の人に会員証を提示するだけで割引をしてくれるお手軽さがgood!
期間限定で発行されるクーポンとは別物です!
JAF側から宣伝されることは少ないのでJAFナビかJAFスマートフォンアプリで情報を調べる必要があります!
優待施設がノボリやステッカーで周知している場合もあります。
JAF会員優待サービスを開始しました🚗💫
— 人道の港 敦賀ムゼウム(公式) (@tsurugamuseum) April 24, 2021
チケット購入時、受付にてJAF会員カード、またはアプリ会員画面を掲示していただくと入館料が割引となります😆🎟️
ご来館の際には是非ご活用くださいね💁🌸🌸 pic.twitter.com/EBV9JmG733
特別優待
今月のJAFプラス。マックポテトが安い。以外にJAF会員だと割引使えるんだよなぁ。車古いから会員になるの必須だよ(^_^)v #JAF #JAFPLUS pic.twitter.com/FGzFxNpui2
— ニセ津軽人 (@nisetugarujinn) July 22, 2017
期間限定で実施されるのが特別優待です。
通年優待にプラスして、期間限定で「特別優待」を実施する施設もあります。
期間限定の分、通年優待よりも割引率がアップしたり、通年優待とは別商品が割引になったりと、よりお得に施設を利用することが可能です。
特別優待の利用方法は、
・会員証提示
・紙クーポン(JAFプラス)
・アプリクーポン
以上3通り。
特別優待実施期間中に会員証か各種クーポンを提示すればOKです。
年4回会員の自宅に届く紙クーポン「JAFプラス」に見覚えがある人は多いかもしれませんね。
特別優待の情報はJAF公式Twitterやメルマガで定期的に配信されています!
JAFスマートフォンアプリで施設を「お気に入り」に登録すると特別優待の情報が届きます!
他にも、酒造見学やクラシック音楽講座などのJAF会員限定イベントの開催情報も配信されているので要チェックです!
JAF会員優待のメリット
今時クーポンアプリは色々あるし、お店独自のクーポンもあるからわざわざJAF優待を使わなくても…と思う方もいるのかもしれません。
でも実は、JAFならではのメリットがたくさんあります。
とにかくJAF優待のお得さが知られていないだけなんです!!
ここからは、他のクーポンアプリやお店のクーポンと比較して、JAF優待のここがすごい!というポイントを解説します!
「通年優待」はいつでも使える
「あ、このクーポン使おうと思ってたのに期限切れてる…」という経験、誰でも1回はあると思います。
JAFの通年優待なら365日いつでも使えるので、有効期限を気にする必要がありません!
気に入った施設はJAFスマートフォンアプリの「お気に入り」に入れておくのがおすすめ!
期間限定の「特別優待」の情報も届くようになります!
使い分けの必要なし!会員証1枚で4万施設が割引
他のサービスだとお店ごとに会員証を使い分ける必要がありますが、JAFなら会員証1枚でOK。
面倒な登録も必要なしで、会員証を見せるだけで割引を受けられます!
お店ごとに会員証を発行するとお財布がパンパンになるし、会員証アプリをダウンロードするにも登録が面倒ですよね。
会員証を無くしてしまったり、スマホの容量を圧迫してしまったり…なんてことも!
JAF優待ならアプリ1つで4万以上のお店が割引に!
【必見】JAF優待が使えるお店の探し方
ここまで見てきて、「なんでこんなにお得な優待を実施しているのに教えてくれないの!?」と思った方、本当にその通り。
JAF優待最大のデメリットは、「情報が届かない」ということ。
基本的にJAF側から優待情報を発信してくれるのは特別優待のみで、
- メルマガ
- 公式Twitter
- アプリクーポンの「お知らせ」機能
- JAFプラス(年4回届く紙クーポン)
以上4つの媒体くらい。
一方で、通年優待については新規優待の開始時以外ほぼ情報発信がありません。
つまり、優待情報を自分から取りに行く必要があります!
どのお店で優待が使えるのかは、JAFスマートフォンアプリか公式Webサイト「JAFナビ」で調べることができます。
ここからは、JAF優待施設の情報を集める方法を解説しますね!
【通年・特別共通】「JAFナビ」「JAFスマートフォンアプリ」で優待情報を検索
全てのJAF優待施設の情報を調べられるのが「JAFナビ」と「JAFスマートフォンアプリ」。
ここからは、JAFスマートフォンアプリでの優待施設の探し方を解説します!
今回は、JAF優待が使える渋谷駅周辺の飲食店を探してみました!
1.「条件検索で探す」を選択
JAFアプリのトップから「お得情報を探す」を開いたら、「条件指定で探す」をタップ!
「エリアから探す」は市区町村までしか絞り込めません。
駅単位では絞り込めないので「キーワード」で駅名を指定します。
例えば、「新宿駅周辺でJAF優待が使えるところないかな〜」って思っても「新宿区」としか絞り込めないので、大久保駅や四谷駅の情報も表示されてしまいます。
2.「施設名・キーワード」「ジャンル」を選択
「施設名・キーワード」に駅名を入れたら「ジャンル」を指定します。
今回は「施設名・キーワード」を「渋谷」、「ジャンル」を「グルメ すべて」としました!
3.「一覧表示」を選択
検索すると、地図に優待施設が表示されます。
ピンだけだとちょっと分かりにくいので、「一覧表示」をタップ。
4.気になるお店を選ぶ
ずらっと優待施設が表示されるので、気になるお店をタップ。
5.「お気に入り」や「クリップ」に登録していつでも使えるように!
優待を利用したい施設があったら「お気に入り」や「クリップ」に登録しましょう。
「お気に入り」:通年優待を登録
「クリップ」:クーポンを登録
今回は、バーガーキングの優待を見てみます!
★通年優待の場合
まずは通年優待から。
JAF会員ならいつでもバーガーキングが5%引きになります!
この通年優待いいね!と思ったら右上のハートマークを押すと、「お気に入り」に登録できるので後から確認しやすくなります。
画面右下の「お気に入り」→「お気に入り施設」で今までお気に入りに入れた施設を確認できます。
★アプリクーポンの場合
期間限定で使えるクーポンの場合はこちら。
まずは「クーポン」のタブをタップして、気に入ったクーポンを選択してみましょう。
今回は右側のクーポン「1430円→1180円」のクーポンを選択しました。
クーポンが表示されたら、クリップマークを押して保存しておきましょう!
保存したクーポンは画面下「お気に入り」→「クリップクーポン」から確認できます!
通年優待と期間限定のクーポンの情報を収集しておけば、街中で優待施設を見つけた際にパッと使えるのでおすすめです!
「お気に入り」に登録できるのはJAFスマートフォンアプリだけなのでダウンロードしておきましょう!
公式Twitter・メルマガに登録
JAFマイページの右下「メルマガ登録・変更」からメルマガに登録できます。
メルマガでは月に2〜3回クーポンやイベントの情報が届くので登録しておくのがおすすめです。
・JAF公式Twitterはこちら
・JAF東京支部公式Twitterはこちら
JAFプラスは毎回チェック
あとはJAFプラス見てたら7/8に富山中部自動車学校でオートテストやるよって出てる。
— たか.@ (@takachapi2) May 22, 2018
この日は姪っ子に会いにいく予定にしてるからダメなんだよね…残念。またの機会に。 pic.twitter.com/1ZS2UTG5dZ
年4回発行される紙クーポン「JAFプラス」は要チェック。
地域のお得情報が満載です!
JAFプラスは2021年度まで年12回発行されていたのですが、2022年度から季刊化されて年4回の発行になりました。
紙クーポンの発行数が減った分、アプリにお得なクーポンがどんどん増えています!
JAFはロードサービスもすごいよって話
JAFは優待が超お得ではありますが、本業はもちろんロードサービス。
最近は保険会社もロードサービスに参入していますが、JAFは本業なだけあって充実度が段違いなんです。
ここからは、保険会社と比較してJAFのロードサービスについてご紹介します!
何度でも利用OK
バッテリー上がり・燃料切れのトラブルについて、
保険会社:回数制限あり
JAF:回数制限なし
保険会社付帯のロードサービスは、バッテリー上がり・燃料切れのトラブルについて年に1回のみ対応のことが多いが、JAFなら何回でもOK!
回数制限がないと安心感がありますよね!
自然災害に起因した事故・故障にも対応
台風・豪雨などの自然災害について
保険会社:サービス範囲外
JAF:サービス対象(地震・津波を除く)
保険会社のロードサービスは自然災害に起因する事故・故障に対応してくれませんが、JAFならサービス対象です。
台風や豪雪など自然災害が多い地域ではJAF会員の方が多いですね!
マイカーではなくてもサービス対象
サービス対象について、
保険会社:「車」が対象
JAF:「人」が対象
JAFは「車」ではなく「人」にかかる保険です。
なので、もし車のトラブルが発生したときに同乗者のうち1人でもJAF会員がいればサービスを受けられます。
車のことならなんでも相談OK!チェーンの着脱も
JAFなら車で困ったことがあれば相談窓口ですぐに相談できます。
いざというときに頼れる窓口があるのは安心!
ちなみに、JAFならチェーンの着脱まで無料でやってくれます!
困ったことがあったらなんでも聞けるのは嬉しいですよね!
JAFに入会する方法
ロードサービス・会員優待どちらも非常に充実しているJAF。
せっかくならお得に入会したいですよね。
ここからは、JAFの入会方法と入会金・年会費をお得にする方法を解説します!
【ネットがおすすめ】入会はどこでできる?
JAFには公式ホームページかお近くのディーラーから入会できます!
入会金・年会費をお得にする方法!
JAFの料金は入会金2000円、年会費4000円。
ですが、年会費をまとめて払うと入会金がお得になるんです。
具体的にはこんな感じです!
★年会費をまとめて支払った場合の入会金
・2年分一括払い:1500円(500円引き)
・3年分一括払い:1000円(1000円引き)
・5年分一括払い:無料(2000円引き)
また、クレジットカード払いなら1年契約だけでも入会金が500円引きの1500円になります!
まとめ
いかがだったでしょうか。
JAF優待は全国4万を超える施設で利用できて、年会費の元を取ることも難しくありません!
ロードサービスは保険会社にも付帯しているけど、優待がお得だからJAFにも加入している人も多いです!
保険会社のロードサービスの対応範囲が広くなるというメリットもあります!
みなさんも、ぜひJAF優待を有効活用してお得にお食事やショッピングを楽しんでみてください!
コメント