最近、マヌカハニーって話題になっていますよね。
免疫力アップ、抗酸化作用、虫歯予防など、効用がたくさん!
インフルエンザやコロナウイルスの影響で需要が高まっている商品の1つです。
ただし、マヌカハニーには「偽物」があったり、農薬による発がん性物質が混入していることがあるという噂もあったりします。
本記事では、「偽物」と「発がん性物質」の噂を明らかにして、おすすめのマヌカハニー「コンビタマヌカハニー」をご紹介します!
マヌカハニーとは
マヌカハニーは、主にニュージーランドに自生する植物「マヌカ」の花の蜜からできたはちみつです。
ニュージーランドの先住民マオリ族も万能薬として用いていたくらい
昔から人々の生活を支えているんですよ!
そんなマヌカハニーはとっても貴重なはちみつとして知られています。
というのも、ニュージーランド周辺にしか分布しておらず、年間で花が咲く期間はたった4週間しかないからなんです!
マヌカハニーの効能・効果は?

マヌカハニーがどのようなものかわかったと思います。
それでは、気になるマヌカハニーの効能・効果をご紹介していきます!
胃腸疾患の改善
マヌカハニーは胃腸疾患の原因になる細菌に効果があります。
特に、ピロリ菌に対して殺菌作用を発揮するのが有名ですね!
というのも、実は日本人の約半数はピロリ菌に感染しており、
胃炎や胃潰瘍、さらには胃がんの原因になります
そんなわけで、予防としてマヌカハニーを摂取する人が増えたんです。
もちろん、大腸菌やサルモネラ菌といった様々な最近に対してマヌカハニーは効果を発揮しますよ♪
虫歯・歯周病・口臭予防
マヌカハニーは強力な殺菌作用により、
歯垢や歯肉炎の予防作用があります。
甘いはちみつの一種であるマヌカハニーですが、
その味とは対照的に虫歯になりにくい成分でできているので安心です。
歯磨きをした後、寝る前に口の中に少量広げれば、
お口の中の保湿と細菌予防を同時に実現できちゃいます!
喉の痛みの改善
マヌカハニーの殺菌効果は喉の細菌にも効果を発揮。

喉が痛いときに、ティースプーン一派分のマヌカハニーをゆっくり飲み込むと
イガイガ感が一気に落ち着きます!
その殺菌効果から、のど飴にもなったりしていますね。
正直、下手な喉スプレーや風邪薬よりも効果があると断言できます。
マヌカハニーは新型コロナウイルスに効くの?

強力な殺菌作用を持つマヌカハニーですが、
新型コロナウイルスにも効果があったら最高ですよね。
結論から言うと、マヌカハニーは新型コロナウイルスに効果があります。
というもの、コロナやインフルエンザなどのウイルスはすべて核がタンパク質で覆われる構造になっています。
そのマヌカハニーに含まれる成分MGOは、タンパク質の膜を破壊する効果があるので、ウイルスを破壊できると言うわけです。
普通のはちみつにもMGOは含まれていますが、
マヌカハニーの含有力はその約100倍!
コロナウイルス予防にマヌカハニーを摂取しましょう!
マヌカハニーは副作用に注意!

マヌカハニーはとっても栄養価が高く、殺菌作用に優れているのがわかったと思います。
さらに、抗生物質のように強い副作用を気にせず口にできるのも魅力的ですね。
ただし、摂取する上で注意すべきことがあるのも事実。
まずは、普通のはちみつと同様に糖分である点を意識しましょう。
糖分を取りすぎると健康を害するのは当然ですよね。
また、体質に合わない方もいるようです。
マヌカハニーの口コミにはこのようなものもあります。
人によっては皮膚症状に注意
https://www.amazon.co.jp/hz/reviews-render/lighthouse/B004P8FYOU?filterByKeyword=%E9%A3%B2%E3%82%93&pageNumber=1
私はマヌカハニーのアレルギーがあったようです。飲み初めて2週間くらい経った後、皮膚にブツブツが出てきました。マヌカハニーの摂取を辞めると治り、再開するとまたブツブツ、を繰り返し、やっぱりブツブツの原因はマヌカハニーだと確信しました。 味は良かったです。
もし体に異変があったら、すぐに摂取ををやめる必要があります。
マヌカハニーの「偽物」とは

実は、マヌカハニーには「偽物」というべき製品が流通しています。
純度が低かったり、抗菌作用が不十分であったりなどなど。
マヌカハニーの「偽物」を見分ける方法としては
有名ブランド製品の購入や格安品を避けることが挙げられますが、
おすすめするのはUMFマークがついている製品を選ぶこと。
UFMマークとは、ニュージーランド政府公認が公認している、抗菌活性力を示す値です。
UFMマークには、
10+、15+、20+、25+の4種類があり、数値が上がるほど殺菌機能が高まります。
体調が悪いときにちょっと口に含む程度であれば10+で十分ですよ♪
マヌカハニーの偽物を見分けるために、
UFMマークがついた商品を選びましょう!
マヌカハニーに農薬が混入?

最近、問題になっているのがマヌカハニーの農薬混入問題。
2020年8月のYahoo!ニュースの報道で目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
報道によれば、ニュージーランド産マヌカハニー300サンプルのうち、約2割の製品から発ガン性を有する農薬グリホサートが検出されたとのこと。
さらに、実施された2回にわたって実施された調査のうち、5つサンプルは政府が定めた基準値を超える量が検出されました。
原因としては、巣箱がグリホサートが使用されている畑の周りに設置されていたからだと考えられています。
農薬に気を使っている農家は畑から遠い場所に巣箱を設置していますが、
残念ながら農薬対策を講じていない農家もちらほら…。
ちなみに、グリホサートはEUをはじめとする数カ国で使用が禁止されている農薬で、
多量に摂取すると人体に悪影響を及ぼします。
企業にもよりますが、日本に輸入されているマヌカハニーにもグリホサートが混入している可能性は否定できません…
コンビタマヌカハニーは安全!
マヌカハニーには偽物があったり、危険な農薬が微量ながら混入している場合があります。
そこでおすすめなのが、コンビタ社のマヌカハニーです。
累計販売個数1000万個、生産量・売上高世界1位と実績抜群。
もちろん、ニュージーランド政府公認のUFMも取得しているので安心ですね。
さらに、人体に影響がある農薬の有無も常にモニタリングされているので、
先ほど言及したグリホサートの心配もありません。
まずは効果が控えめで使いやすいUFM10+の商品から
コンビタマヌカハニーを試してみてはいかがでしょうか!
マヌカハニーを効果的に摂取しよう!

マヌカハニーは普通のはちみつと違って粘り気が強く、
味も独特なのでちょっと苦手な方もいるかもしれません。
また、出先での体調不良時にボトルのマヌカハニーはちょっと…という感じですよね。
そのような場合にぴったりなのがサプリメントやのど飴。
それぞれのおすすめ商品をご紹介しますね。
マヌカハニー入りのおすすめサプリメント

食後にさっと摂取できるサプリメントは超おすすめ。
マヌカハニーの成分がぎゅっと凝縮されています。
マヌカハニーサプリメントの中でも
イチオシなのは薬院オーガニックの粒マヌカ。
日本初のマヌカサプリで、
累計400万粒突破の超人気商品です。
ニュージーランド産の最高級マヌカハニーを配合しており、
効用を表すUFM値は約13と高めです!
約85%が自然由来の成分であり、副作用もほぼありませんよ♪
10日間の返金保証もあるので万が一体に合わなくても返金してもらえます。
このリンク先から購入していただいた方限定でピロリ菌検査キット
が無料でもらえるキャンペーンを実施中です。
この機会に、ぜひマヌカハニーサプリメントをお試しください!
おすすめのマヌカハニー入りのど飴
マヌカハニー入りのど飴の中でおすすめなのはカンロの「たたかうマヌカハニー」です。
この商品のおすすめポイントは何と言っても食べやすさ。
独特の癖はほぼなく、普通のはちみつに近いさらっとした味わいは何個でも食べたくなりますよ♪
まとめ
いかがだったでしょうか。
コンビタマヌカハニーは安心・安全なマヌカハニーの1つ。
偽物であったり、農薬が混入していることはありません。
皆さんも、コンビタマヌカハニーでぜひ健康を保ってくださいね!
コメント