長期インターンの探し方は?現役インターン生が徹底解説

長期インターン 探し方編入・キャリア

突然ですが、この記事をご覧の大学生の皆さんは就活準備を進めていますか?

「就活なんてまだまだ先だよ」
「サークルやバイトで忙しいんだよね…」

こんなふうに理由をつけて、就活準備を後回しにしている方は多いのではないでしょうか。

しかし、新型コロナウイルスの流行により、近年の採用事情は厳しくなる一方です。

就活を有利にするには、早めに準備するのが鉄則。

本記事では、就活を有利に進めるために効果的な、長期インターンの探し方について解説します。

私がインターン生としてベンチャー企業に採用された方法も一緒に紹介しちゃいますね♪

長期インターンとは

勉強会

企業で就業体験を積めるインターン制度ですが、長期インターンを通常のインターンに分けられます。

長期インターンについて知るために、長期インターンと通常のインターンを比較してきますね!

長期インターンと短期インターンは、主に実施企業と期間が異なります。

長期インターンでの実務経験は短期インターンの選考でも役立つので、1、2年生までは長期インターン、3年生以降は短期インターンに参加する人も多いですね。

大学1、2年生から長期インターンをすべき理由を下記の記事にまとめてあるので、ぜひご覧ください!

どうやって業種を選ぶ?

長期インターンで体験できる業種は様々です。

具体的には、

・Webライティング
・SNSマーケティング
・プログラミング
・営業

以上のような仕事に携われますよ!

まずはインターン仲介サイトに登録して、案件をいろいろ見てみるのがおすすめ。

どんな企業でインターンしようか、どんな職種にしようか、想像すると夢が広がります♪

海外のインターンに興味がある方>>「グロキャン」

文系・理系対応>dodaキャンパス

理系の方>>インターンシップ情報サイト【理系ナビ】

とはいえ、長期インターンに参加してみたいけど、業種が多くてどれを選べばいいかわからない…なんてことも。

ここからは、業種選びに役立つ2つの方法を紹介します。

「やりたいこと」から探す

やりたいこと」から探すのはやはり定番ですよね。

といっても、何をやりたいかわからない…という方も多いのではないのでしょうか。

そんなあなたに、ぜひ一度やって欲しいのが、自己分析

自分自身を見つめ直すことで、やりたいことが見えてくるかもしれません!

自己分析をして、興味を惹かれる業種を探してみてはいかがでしょうか。

「できること」「得意なこと」から探す

できること」から長期インターンを探すのもおすすめです。

具体的には、大学でプログラミングを学んでいる学生であれば、プログラマーのインターンに応募したり、コミュニケーションが得意な学生であれば営業職に応募するということ。

「できること」や「得意なこと」をインターン先で生かせれば、企業から必要とされる感覚を味わえるでしょう。

誰かから必要とされる体験は、モチベーションにつながること間違いなし!

できること」を増やしてから長期インターンに応募するのもアリですね♪

大学生のスキルアップの王道といえばプログラミング

プログラミングスクールを利用すれば、インターン参加前に最速でスキルを身につけられますね♪

しかも、プログラミングのインターンはその専門性から、時給が高い傾向にあるんです!

プログラミングスクールに払ったお金もすぐに取り戻せるでしょう!

長期インターンを探すための3つの方法

長期インターンの概要がわかってきたと思います。

ここからは、長期インターンを探すために、

 

・企業のホームページから応募する
・企業の関係者から紹介を受ける
・長期インターン仲介サイトから応募する

以上3つの方法をみていきましょう!

企業のホームページから応募する

企業によっては、ホームページで長期インターンを募集しています。

とはいっても、膨大な数が存在する企業の中から、長期インターン生を募集してくれる企業を探すのはとっても大変。

なので、この方法はあまりおすすめできません。

企業の関係者から紹介を受ける

企業の関係者から紹介を受けることで、インターン生として企業に入社できることもあります。

もし、友達が気になる企業でインターンをしていたら、その企業に自分を紹介してくれないか頼むといいでしょう!

 

 

 

紹介なんて本当にあるの?と思う方もいるかもしれませんが、事実です。

長期インターンは主に小規模なベンチャー企業が募集しているので、人事が柔軟なんですよ♪

事実、わたしのインターン先にも紹介で入社した同僚がいます!ちょっとした学閥っぽくなっているような感じです笑。

長期インターン仲介サイトから応募する

やはり、もっとも王道なのはこの方法。

長期インターン仲介サイトには、全国各地のインターンの募集情報が集まっています

さらに、長期インターン生として働くには避けて通れない面接志望理由の作成について、手厚くフォローしてくれます。

 

 

わたしも長期インターン仲介サイトを利用して現在のインターン先に入社しました!

私が実際に長期インターン仲介サイト「Infra」を利用して長期インターンを探した実体験を、下記の記事でまとめていますよ!

おすすめインターン仲介サイト3選

やはり、長期インターン仲介サイトを利用して長期インターンを探すのが王道です。

ここからは、

 

・キャリアバイト
・理系ナビ
・Infra

以上3つのおすすめインターン仲介サイトを紹介していきます!

キャリアバイト

まず紹介するのは、キャリアバイト

無料自己診断「キャリア診断」を利用できることは上で紹介しましたね。

累計会員登録者数80000以上の大手サイトなので安心♪

さらに、スカウト制度があり、プロフィールや志望業種を入力しておけば、優良企業からお誘いが来ることも

コロナウイルスの影響下、リモートワークができる企業も多数紹介しているので、ぜひキャリアバイトでインターンを探してみてください!

理系ナビ

理系の方におすすめなのが理系ナビ

研究職やITエンジニアはもちろん、コンサルタントや金融専門職(アクチュアリーやクオンツ)、
データサイエンティストとして活躍できちゃいます!

理系のための選考対策や就活対策セミナーも実施しているので、就職の情報集めにも最適です!

理系の方はぜひ登録したいサイトですね♪

Infra

最後に紹介するのはInfraです。

Infraがおすすめな理由は、なんといってもきめ細かいサポート

メンターの方と一緒にインターン先を探してもらえるインターンエントリー会や、面接練習会に無料で参加できちゃいます。

しかも、公式ラインを通してわからないことはいつでも質問できるんです!

インターンについて、わからないことだらけ…なんて方におすすめですよ♪

長期インターン・有給インターン募集サイト | Infraインターン
長期インターンシップならInfraインターン(インフラインターン)。日本最大級のインターン掲載サイト。長期インターンシップを中心に実践型の有給インターンシップなどを幅広く掲載しています。長期・有給インターンにチャレンジする全ての大学生を本気で応援します!

 

 

わたしもInfraのインターンエントリー会や面接練習会に参加しました。

メンターの方がとっても丁寧に対応してくれたので大満足!

浪人・院進せずに学歴を上げて就活を有利に!

長期インターンの経験は就活を有利に進めるために役立ちますが、あくまで1つのアピールポイントにすぎません。

学生時代の経験の他に、学歴が就活に絡んでくるのも事実です。

一定レベルの大学の学生しか採用しない企業もあります。

もう志望企業に入るのが困難な大学に入学しちゃったし…と考えている方、まだ遅くありません。

実は、4年制に大学3年次から入学できる制度があるんです!

その名も、大学編入制度

かくいう私も、神戸大学法学部に編入合格した一人です(訳あって入学辞退しましたが)。

当ブログでは、大学編入のノウハウも詳しく解説しているので、

「上位大学に編入して、就活をもっと有利に進めたい!」という方はぜひご覧ください!

まとめ

いかがだったでしょうか。

長期インターンを探すには、長期インターン仲介サイトを使うのが一番です。

皆さんも長期インターン仲介サイトを利用して長期インターンに参加して、就活を有利に進めてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました